新潟の歯医者・歯科・インプラント・審美歯科なら新潟駅前歯科クリニック


お問合せ

自費治療と保険治療の違い

使用する材料の違い

使用する材料の違い治療結果を長持ちさせるためにも、患者さまの状況に合わせたニーズにお応えするためにも、様々な材料を駆使して治療にあたる必要があります。

たとえば、被せ物を歯に装着する接着剤には様々な種類があります。保険診療で広く使用されている接着剤は、長期間の使用で唾液により溶解されることがあり、被せ物が脱離したり、接着剤が溶解された隙間から細菌が侵入し、虫歯になってしまうことが少なくありません。

【自費診療】接着力が高く、耐久性が優れた接着剤を使用
当院の自費診療では、より接着力が高く、耐久性が優れている接着剤を使用いたします。また、被せ物の材料には見た目が美しく、プラークが付きにくいセラミックを使用したり、被せ物の土台には歯根が割れてしまうリスクが非常に少ない材料を使うこともできます。

自費診療では、保険診療のように使用できる材料の制約がないため、治療結果を長持ちさせられる質の高い材料を使用することが可能です。ぜひお気軽にご相談ください。

PageTop

お気軽にご連絡ください

「歯を白くしたい」
「歯並びを美しくしたい」

など、歯やお口のお悩みはありませんか?
歯の健康に関する疑問・不安、治療内容に関する相談を受け付けています。何でもお気軽にご相談ください。
025-245-7773
〒950-0901
新潟市中央区弁天1-1-22
東信新潟ビル4F
tel
電話でのお問合せ
teech

PageTop